毎日の暮らしに、心の癒しを♡
『心に癒しを♡癒しの空間ブログ』の管理人こと、『癒しの空間』です!!
プロフィールでもご紹介させていただきましたが、心の病気(喘息・うつ病・円形脱毛症)で何十年も苦しんできて克服した管理人だからこそわかる心の癒し、更には考え方などを少しでもみなさんにお伝えできればと考えております。
このブログを読んでいただき、あなたの生活にほんのちょっとでも心の癒しが生まれれば幸いです。
本日の、心に癒しを得るためにとっても大切な事・・・
自信の回復法とは?回避行動で自信を失う行動はやめましょう!!について詳しくまとめてみましょう!!
自信を失う行動ともいわれている、『回避行動』とは??

みなさんは生活をする中で、知らぬ間に自信喪失してる(自信を失っている)ことってありませんか??
私はよ~くあるのですが、その1つの原因が『回避行動』だといわれています (* ̄- ̄)ふ~ん
しかも、『回避行動』をしていると自信を失うだけでなく、心の病気にもなるといわれていますので、とっても恐ろしいですよね??
その自信を失う原因となる『回避行動』とは・・・
目先のストレスを避ける行動(嫌なことから逃げる行動)
例えば、『回避行動』の具体例をあげると・・・
- 気を使うから、僕はあの人の家にはいかない
- どうせ下手だから、カラオケでは絶対に歌わない
- 恥ずかしいので、人と会っても挨拶しない
- 人とかかわるのが嫌だから、結婚式やお葬式にはいかない
- 先生に怒られるのが嫌だから、歯医者や病院にはいかない などなど・・・
こういった『回避行動』、あなたはついついやっていませんか??
自信を失う行動である『回避行動』をするとどうなるの??

『回避行動』のそもそもの原因は・・・
①恥ずかしいから②緊張するから③面倒だから④苦手だから、という安易な気持ちからすぐに生まれてしまいます。
しかしこの自信を失う『回避行動』ばかりしていると・・・
①物事がまずます苦手になる→②自信がなくなる→③人と会うのがかなりのストレスになる→④人を避けるようになる、といった感じで負のスパイラルを生んでしまうんです (* ̄- ̄)ふ~ん
そうなんです、回避行動をするとさらに新たな回避行動を生んでしまうという流れになり、終いには雪だるま式でどんどん自信を失ってしまうという事にもなりかねない状況なんです (ノД`)シクシク
そして、最悪の場合、『回避行動』により自信を失うだけでなく、うつ病などの心の病気になってしまうことも少なくないようです!!
本当に最初は小さなことから始まり、気が付けば『回避行動』の連続で取り返しのつかないところまで発展・悪化してしまうというケースも多いようなので、本当に恐ろしいですよね??
自信を回復されるための、自信回復法はどんな行動をするといいの??

ではこの悪循環である流れを回避する方法とは・・・『回避行動』を回避するという事!?
とはいっても、『回避行動』は癖のようなものですから、簡単にはやめることはできないのが現実 (´ー`*)ウンウン
しかし簡単に『回避行動』を回避できる方法・自信回復法がありますので一緒に確認してみましょう ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
その恐ろしい『回避行動』を回避する自信回復法とは・・・
『シンプルな言葉(短い言葉)』を1つだけ、いつも心に持ち歩く方法
とくに自分にはこれが足りないなぁと思うような言葉が効果的で、例えば、①『トライ』②『逃げない』③『挨拶』④『勇気』といった言葉を、お守りの様に心に持ち歩き勇気を出して、その行動を実践してみることが大切なんです (* ̄- ̄)ふ~ん
最初はどうしてもぎこちないかもしれませんが、少しずつ『回避行動』の回避を実践することにより、回数をこなせば必ず慣れて来ます。
そうすればだんだん平気になり、やがて自信が出てくるという、まさに自信回復法というわけなんです (´ー`*)ウンウン
さらに不思議なもので、1つの事に自信が持てれば、心理的に他の事もできる気がしてくる、そして挑戦する生き方ができ、チャレンジする生き方になってくるという、良い流れが生まれてくるんですよ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
それがやがて、経験が増えることで充実した人生にまでなっていくと考えれば、すごい事ですよね!!
さあ、みなさんも今日から『回避行動』を回避し、シンプルな言葉を1つ心に持ち歩くという自信回復法を使い、少しずつ明るい未来を手に入れていきましょう!!
本日のおまとめ 自信の回復法とは?回避行動で自信を失う行動はやめましょう!!
今回は、自信の回復法とは?回避行動で自信を失う行動はやめましょう!!について詳しく見て来ましたが、いかがだったでしょうか??
それでは、本日のおまとめ♡
『回避行動』は不幸の始まり、ほっとくと自信を失うだけでなく、心の病気にまで発展してしまいます。
この『回避行動』から抜け出すには、シンプルな言葉を持ち歩き、逃げない生き方やトライする生き方に少しずつ慣れていくことが大切。
そうすることによりやがて自信回復法にもなり、自分に自信が持てるようになり、心が強くなり、更には不安も減ってくるという流れを手に入れることができるようになります。
少しくらい逃げても大丈夫という『回避行動』を続けていると恐ろしい未来が待っています。
充実した人生を手に入れるためにも、少しずつ自信回復法であるシンプルな言葉の持ち歩きを実践し、管理人・癒しの空間とともに、明るい未来に向かっていきましょう ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
コメント