毎日の暮らしに、心の癒しを♡
『心に癒しを♡癒しの空間ブログ』の管理人こと、『癒しの空間』です!!
プロフィールでもご紹介させていただきましたが、心の病気(喘息・うつ病・円形脱毛症)で何十年も苦しんできて克服した管理人だからこそわかる心の癒し、更には考え方などを少しでもみなさんにお伝えできればと考えております。
このブログを読んでいただき、あなたの生活にほんのちょっとでも心の癒しが生まれれば幸いです。
本日の、心に癒しを得るためにとっても大切な事・・・
ストレス対処法、1日の疲れを減らす簡単な方法とは??について詳しくまとめてみましょう!!

ストレス対処法 1日の疲れを減らす簡単な方法とは??①

人間は、例え同じ行動を取ったとしても、疲れる度合いは人それぞれです。
他人と比べて、あなたは下記の様に感じる事はありませんか??
①すぐに疲れる
②やる気がない
③面倒くさがり屋だ
それって、もしかしたら『ねばならぬ思考』に陥っちゃってるかもしれませんよ!!
『ねばならぬ思考』とは・・・
・『急いで支度しなくちゃ』
・『もう起きなくちゃ』
・『7時の電車に乗らないと』
といった感じで、『~しなければならない』が口癖になっている状況なんです。
もう少し例をあげるなら・・・
・『病院に行かなくちゃ』
・『出張の準備をしないと』
・『早く寝ないと』
・『掃除しなくちゃ』
などが口癖の方、みなさんの中にも非常に多いのではないでしょうか??

ストレス対処法 1日の疲れを減らす簡単な方法とは??②

『~しなければならない』という口癖は、『誰かにやらされている』という暗示が含まれており、やらされ感が半端ありません。
しかも、面倒くささが大幅にアップしちゃいますので、やる気も失ってしまいます(泣)
『言葉の暗示』って非常に大切な事で、『ねばならぬ思考』ではやらされている毎日や人生に思えて来ます。
もしかしたら、これにより人生が味気ないものに感じちゃうかもしれません。
それどころか、やる気を失ったり、何事に対しても面倒くさくなったり、とにかく楽したいと願うようになり、無気力にさえなったりします。
一般的に、『心は言葉の繰り返しに弱い』と言われています。
だからこそ、『ねばならぬ思考』に陥らないために・・・
『~しなければならない』という口癖を、『~しよう』に変えていくことが大切♡

ストレス対処法 1日の疲れを減らす簡単な方法とは??③

例えば、『~しよう』という口癖に変えるだけで・・・
・『明日は5時に起きなきゃ』 ⇒ 『明日は5時に起きよう』
・『7時の電車に乗らなくちゃ』 ⇒ 『6時半には家を出よう』
・『買出しに行かないと』 ⇒ 『買出しに行こう』
といった感じに前向きに感じちゃいます。
『~しよう』といった口癖に変えるだけで、見事にやらされ感がなくなり、心がすご~く軽くなっちゃいます。
これを心理学的には・・・『自己決定感』と呼ばれているんですよ!!
更に、『~しなければならない』という口癖を、『~しない』という口癖に変えるだけで、やる気があがり、疲れにくくなります。
例えば・・・
・上司から『この業務は5時までに終わらせてくれ』と言われた際、『4時までに終わらせよう!!』と考える
・奥さんに『スーパーでお米買ってきて』と言われたときは、『よ~し、走って3分で買って来よう!!』
という様に、全ての行動を『~しよう』に変えるだけで、『自己決定感』が強まり、やらされている感が見事になくなっちゃいます。

ストレス対処法 1日の疲れを減らす簡単な方法とは??④

『~しよう』という口癖により『自己決定感』が強まり、精神的な疲れだけでなく、肉体的な疲れも減っていきます。
更には、全体的にモチベーションも上がり、心身的に前向きにもなっちゃいます。
誰かにやらされている感覚から、自分の人生を自分でコントロールしている感覚も強くなり、毎日がイキイキと過ごせるようにもなります。
元メジャーリーガーの『イチロー』も・・・
『強制されるのは嫌ですが、自分の自主性に任されると、自分はやる事はやる方でしたから・・・』
といった感じで、モロに『自己決定感』の生きる例の様な話もしています(笑)
口癖を変える事は最初は非常に難しいとは思いますが、口癖は21日間続けると変わってくると言われています。
さあ、今日からはイチローに見習い、『自己決定感』がバリバリ強い口癖に、少しずつ変えていきましょう!!
そうすれば、気付いた時には、きっと1日の疲れが減っているはずです。

本日のまとめ 1日の疲れを減らす簡単な方法とは??
今回は、心に癒しを得るためにとっても大切な事である、ストレス対処法、1日の疲れを減らす簡単な方法とは??について詳しくまとめて来ましたが、いかがだったでしょうか??
ひと言で言えば・・・
『ねばならぬ思考』の口癖である『~しなければならない』を、『自己決定感』の口癖である『~しよう』に変えるだけでOK♡
そうすれば、『やらされている感』から、自分でコントロールしている状況へと変化し、心が非常に軽くなり、モチベーションも次第に高くなります。
まずは、偉人を模倣し、管理人・癒しの空間とともに、21日間口癖を『~しよう』という『自己決定感』に変えてみましょう。
そうすれば、きっと気持ちも軽くなり、心も癒されてくることは間違いありません!!

コメント