人に好かれる会話術とは?人間関係対処法で、心に癒しを♡

心に癒しを♡人間関係対処法②人に好かれる会話術とは?人間関係対処法

毎日の暮らしに、心の癒しを

『心に癒しを♡癒しの空間ブログ』の管理人こと、『癒しの空間』です!!

プロフィールでもご紹介させていただきましたが、心の病気(喘息・うつ病・円形脱毛症)で何十年も苦しんできて克服した管理人だからこそわかる心の癒し、更には考え方などを少しでもみなさんにお伝えできればと考えております。

このブログを読んでいただき、あなたの生活にほんのちょっとでも心の癒しが生まれれば幸いです。

本日の、心に癒しを得るためにとっても大切な事・・・

人間関係対処法に必要な知識人に好かれる会話術とは何かについて詳しくまとめてみましょう!!

心に癒しを♡人に好かれる会話術とは?①

心に癒しを♡人間関係対処法②人に好かれる会話術とは?

前回は、人間関係対処法に必要な知識『好かれる人の習慣とは?』についてまとめましたが・・・

今回は人間関係対処法第2弾『人に好かれる会話術とは?』についてまとめていきます。

世の中には・・・『この人感じがいいな~』とか『この人とは気が合うな~』という人が存在すると思います。

これは、実はコミュニケーション術において、心理テクニックが深くかかわっているんですよ!!

人間関係を上手くしていくには、コミュニケーション術として2つの事が大切だと言われています。

その2つのコミュニケーション術とは・・・

①単純接触効果

②フォローアップクエスチョン

それでは、次章で人間関係対処法に大切なコミュニケーション術、単純接触効果とフォローアップクエスチョンについて詳しくまとめていきましょう!!

心に癒しを♡人に好かれる会話術とは?②

心に癒しを♡人間関係対処法②人に好かれる会話術とは?

単純接触効果とは・・・心理学的に人から好かれるベストな方法であり、単純に会う回数が多ければ多いほど、人は好きになるという現象

例えば、あなたのまわりでこんな事が気になったりしませんか??

・毎日の通勤電車で会う人

・テレビのCMで宣伝されている商品

気になったり、気付いたらその商品を選んだりしていますよね??

これを、心理学的には・・・単純接触効果と呼ばれています。

これに関してはたくさんの実験が繰り返されていますが、その中で興味深い結果が出ている物がありますのでご紹介しますね!!

ある人の写真を見てもらうという単純な実験ですが、1回見た後よりも25回写真を見せられた後の方が、何と好感度が4倍も増えているという結果が!?

これは選挙のポスターとかも、当てはまるみたいですよ!!

単純接触効果、すごいと思いませんか??

更に周りの人から好かれるために、単純接触効果で重要な事は・・・何度も会って雑談をする事なんです

難しく考えないで、どうでもよい会話を増やしていくことがとっても大切なんです。

でも、『しゃべるの苦手だし・・・』とか、『何を話したらいいの?』という方がほとんどだと思います。

そこで重要な事項・・・『フォローアップクエスチョン』について次章でまとめてみましょう!!

心に癒しを♡人に好かれる会話術とは?③

心に癒しを♡人間関係対処法②人に好かれる会話術とは?

『フォローアップクエスチョン』については、ハーバード大学で様々な研究がなされています。

その中で、『好かれる人・モテる人の会話データ』の研究結果として選ばれた人に共通していたのが・・・何と『質問が多い人』!?

これは身近な例をあげるなら・・・

『トップ営業マン』や『交渉の上手い人』は、そうでない人よりも質問が約2倍以上も多い事が判明しております。

これはまさしく、質問上手はコミュニケーション上手だという証明ですよね??

しかし、でたらめな質問ではけっして効果が出ません(笑)

それではどんな質問(クエスチョン)が、人間関係対処法では効果的なのでしょうか??

その答えは・・・単純に『相手の会話に対して質問する』だけ!?

これがいわゆる、『フォローアップクエスチョン』なんです!!

心に癒しを♡人に好かれる会話術とは?④

心に癒しを♡人間関係対処法②人に好かれる会話術とは?

フォローアップクエスチョンの会話例としてあげるなら・・・

『昨日カニを食べに行ってきたよ!!』という会話に対して、

『どこに行ってきたの??』というフォローアップクエスチョン

『北海道まで行ってきたんだよ』という答えに対して、

『どんな感じだったの??』というフォローアップクエスチョン

という感じの繰り返しをするだけ。

このフォローアップクエスチョンは、テレビにおいては司会者(MC)などがよく取る手法なんですよ!!

もうお気づきでしょうか??

そうなんです、フォローアップクエスチョンとは、相手の話に乗っかるだけで、自分の話題はまったく必要ないんです!!

今よりもより良い人間関係を築きたいという人は、是非単純接触効果とフォローアップを意識して実践しましょう!!

そうすれば、人に好かれる最高の会話術を手に入れる事がきっと出来るはずです。

心に癒しを♡ 本日のおまとめ

今回は、人間関係対処法に必要な知識である、人に好かれる会話術について詳しく迫ってきましたが、いかがだったでしょうか??

人間関係を上手く築くためには・・・

①単純接触効果(何度も会って雑談をする事)

②フォローアップクエスチョン(相手の話に乗っかるだけの人に好かれる最高の会話術)

の2つがもっとも重要である事をご理解されましたでしょうか??

もしかしたら最初は上手くいかないかもしれませんが、継続し慣れる事が大切です。

そうすることで、きっと今よりもより良い人間関係が築ける様になります。

さあ、今日からさっそく管理人・癒しの空間と一緒に、人に好かれる会話術をマスターしちゃいましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました